
皆さんこんにちは!
茨城県つくばみらい市と栃木県宇都宮市を拠点に関東エリア全域でリフォーム、防水、塗装、解体、足場仮設など、様々な工事に対応している
株式会社海老原工業、更新担当の富山です!
🏠 つくば市アパート 足場工事レポート
今回は、つくば市で施工したアパートの足場設置工事 の様子をご紹介します🔧✨
足場工事は普段なかなか目にする機会が少ないかもしれませんが、実は建築や改修工事において「工事の質と安全を左右する大切な工程」なんです。
🔨 足場工事とは?その重要性
足場とは、外壁塗装や改修作業を行う際に職人が安全に作業するための仮設構造物です。
安定した足場があることで、職人は高所でも安心して動けるようになり、作業の正確さ・効率が大きく変わります。
また、足場に取り付けられた養生シートには以下の役割があります👇
塗料や粉塵の飛散防止
雨風から建物を守る
周辺住民や通行人の安全確保
つまり足場は、ただ職人のためだけではなく、現場周辺の環境全体を守るための設備 でもあるのです。
🏢 アパートでの足場設置のポイント
今回の現場は「アパート」。集合住宅ならではの注意点も多くあります。
① 入居者の生活への配慮
アパートは多くの方が日常生活を送る場です。
そのため、工事の際には出入口の確保や駐車場の安全導線を優先し、居住者の方々に不便や不安を与えないよう工夫しています。
② 効率的な動線確保
足場の設置場所を工夫することで、塗装・防水・外壁補修といった次の作業工程をスムーズに進められるようにします。
③ 美観と耐久性の両立
足場工事は「見えない準備段階」ですが、この段階を丁寧に行うことで、仕上がりの美しさと建物の耐久性が格段に上がります。
📸 現場の様子
写真をご覧いただくと、建物全体がシートで覆われているのがわかります。
これは、外部からの視線や粉塵・塗料の飛散を防ぐと同時に、作業員の集中力を保つための環境づくりでもあります。
駐車場に面しているため、出入りの安全性も重視して設置しました。コーンやバリケードを活用し、居住者・来客・通行人が安心できるように工夫しています。
🌱 今後の工程
足場が完成したことで、いよいよ外壁の洗浄や補修、塗装作業へと進みます。
高圧洗浄で外壁の汚れやカビを落とし、下地を整える
下地補修でひび割れや劣化部分を修繕
塗装・防水加工で美観と耐久性を強化
これらを丁寧に行うことで、建物はまるで新築のような姿に蘇り、資産価値も大きく向上します✨
📌 まとめ
今回の「つくば市アパート 足場工事」では、
作業員の安全確保
居住者や近隣への配慮
次工程を見据えた効率的な足場設計
この3つを徹底しました。
工事はまだ始まったばかりですが、足場という“縁の下の力持ち”があるからこそ、外壁改修や塗装の品質が確保されるのです。
次回もお楽しみに!
茨城県つくばみらい市と栃木県宇都宮市を拠点に関東エリア全域でリフォーム、防水、塗装、解体、足場仮設など、様々な工事に対応しております。
お気軽にお問い合わせください。
株式会社海老原工業では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!